挙式ブーケプルズ失敗しないポイントは?要チェック!
カテゴリー: 結婚式コラム
この記事の目次
ブーケプルズの失敗ポイントは事前にチェック!
花嫁からの、幸せのおすそわけ……として、ブーケトスと並んで人気の高い「ブーケプルズ」。しかし、実は失敗しやすい部分もありますので、事前にそのポイントを理解し、失敗を防ぐ工夫も必要です。今回は、ブーケプルズの失敗ポイント、そしてそれを事前に防ぐ方法をお教えします!
■ブーケプルズは「人数」がカギ!
ブーケプルズと、ブーケトスの違うところは、ブーケトスをするのなら、対象者に前に出てきてもらってブーケを投げれば良いだけなのですが、ブーケプルズはそうではない、というところです。あらかじめ、人数を決めておき、人数分だけのリボンを用意し、そのうちの1本をブーケにつなげるのです。人数が余ってしまうとリボンが足りなくなり、また、人数が少ないと、リボンが余ってしまうので、余りのリボンに「アタリ」がついていると気まずいことになってしまうのです。
従って、ブーケプルズは事前に人数を絞ることが大切ですが、実際には既婚でも突然参加したい人がいたり、当然参加するものと思っていたのに、参加を希望しない人がいたりと面倒。実際に現場で参加者を募り、それに合わせてリボンの本数を調整する心構えが必要です。
■独身女性をリストアップするのは危険
これはブーケトスと共通した注意点ですが、友人等の結婚式において、自分が「まだ独身である」ということを知られたくない! という女性はほぼ必ずいます。そこへ、ブーケプルズのリボンの本数のために、「○○さん! ××さん! 前へどうぞ!」等と独身女性を呼び出したりすると、後あと、「あの子、自分の結婚式で私のことを独身だって大声でフイチョウしてさらし者にしたのよ……」等と言われかねません。
ブーケプルズの対象者は基本的に独身女性ということにはなりますが、それでも「○○ちゃんは独身だから必ず参加!」と決めつけたり、呼び出したりするのは、ゲストにとってNG。ブーケプルズ対象者を呼ぶ際は、「参加されたい女性の方はどうぞ前へ……」など言葉を選びましょう。
■何ももらえない人は……
ブーケトスでもそうですが、ブーケプルズの場合は、リボンの先にブーケがついていなかった人はとても残念な気持ちに。特に、ただキャッチできないだけで終るトスに比べ、リボン1本が手に残るブーケプルズは、当たらなかった淋しさもひとしおと言えるかもしれません。
前に出てきてくれた人のために、昨今では、ハズレのリボンの先に、小さなチャームやストラップなどのプチギフトをつけておく案が人気ですよ。
■からまりやすい!
ブーケプルズというと、長いリボンが必要不可欠ですが、このリボン、実はとてもからまりやすいようです。実際に、からまってしまって折角のイベントがぐちゃぐちゃに……という報告も複数ありますので、実行の際にはからまらないよう注意したり、万一からまっても、ブーケにつながっているリボンがどれだかわかるよう小さく目印をつけるなど工夫が必要です。
いかがでしたか? ブーケトスと同じく、ちょっとやり方を間違えると友情トラブルに発展することもあるブーケプルズ。注意点を事前に確認して、スムーズに楽しいイベントにしましょうね。
口コミ人気!結婚式招待状・席次表・席札印刷ならペーパーアイテムピュア
「挙式ブーケプルズ失敗しないポイントは?要チェック!」の関連記事
結婚準備お役立ちコンテンツの人気記事
席次表プロフィール大人気!項目写真プロフィール
107,574 views結婚式で新郎から新婦にサプライズ・ベスト10選!
62,095 views結婚式挨拶・披露宴スピーチ|謝辞・父親/新郎/新婦/親族/お礼/例文/文例
38,105 views結婚式友人代表スピーチは?手紙形式例文は?これで安心。
30,997 views席次表 作り方・手作り方 無料|エクセル・ワードテンプレート
28,890 views席次の挨拶文って何を書くの?挨拶文を入れるべき?
22,398 views【文例】結婚式の席次表のメッセージって何を書いたら良いの?
21,506 views席次表の作成|「友人」の正しい順番と上手な並べ方
16,515 viewsかっこよく|席次表の英語表記って?海外風の席次表にするには?
14,523 views差出人は親名義?自分たち名義?案内状
10,540 views結婚式の席次表はゲスト全員分・世帯数 必要なの?
9,683 views席次表メニュー表一体
9,367 views